こんにちは。marina*(@NMarina422)です。
空気が乾燥する時期や風邪のひき始め、カラオケなどの声の出し過ぎによる喉の痛みは辛いですよね。
わたしは風邪をひき始めたとき、まず喉の痛みからスタートします。とりあえず龍角散やマヌカハニーのど飴などを試すのですが、これがなかなか治らない…
寝る時は、なるべく加湿器などをつけて乾燥しないように気を付けるのですが、翌朝にはもっと悪化して、最悪まったく声がでないということもよくあります。
激しい喉の痛みに効く薬はないかとネットで探していたところ、声優さんや歌手の方が愛用しているという漢方薬『響声破笛丸』を発見しました。(パッケージが2種類ありますが、効能はどちらも同じです)

【第二類医薬品】響声破笛丸料エキス顆粒KM 2.5g×9包 ウェルパーク
- ジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 > 医薬品 > のどの薬 > 第二類医薬品
- ショップ: ウェルパーク楽天市場店
- 価格: 1,449円

【第2類医薬品】響声破笛丸エキス顆粒 12包【3990円以上送料無料】
- ジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 > 医薬品・医薬部外品 > 医薬品 > 漢方 > 第二類医薬品
- ショップ: ココカラファイン.ネット
- 価格: 1,760円
実はわたし、過去に漢方薬を飲んでお腹を下してしまった経験がありました。今回はお腹を下さないか心配でしたが、特に体に異常もなく、飲んだ翌日には痛みも和らいで声も出せるようになりました。
これまでいろいろなのど飴を試してきましたが、もっと早くに出会っていたかった…
喉の痛みが悪化してから飲むより、「喉がイガイガするなあ…」と思ったらすぐに飲み始めるのがおすすめです。
『響声破笛丸』とは?
一見すると、何かの必殺技の名前みたいですよね笑
でも、れっきとした漢方薬の名前なんです。
響声破笛丸は、古くから中国に伝わる8種類の生薬から作られており、飲みやすい顆粒タイプに加工された漢方薬です。
いったいどんな生薬が使われているのか?その8種類の生薬というのが、こちら。
【消炎解毒作用】…喉の炎症を抑える。
【利咽作用】…声の通りをよくする。
桔梗(キキョウ)、薄荷(ハッカ)、訶子(カシ)
【収斂・止痛作用】…喉の痛みを緩和する。
阿仙薬(アセンヤク)、川芎(センキュウ)、縮砂(シュクシャ)
すべて喉の痛みに特化した生薬が使われていることが分かりますね。
喉の痛みにダイレクトに効く理由はこの生薬のおかげですね。
おすすめは北日本製薬の『響声破笛丸』
現在、響声破笛丸と検索すると2つのパッケージが出てきますが、おすすめは北日本製薬さんの『響声破笛丸』です。

【第二類医薬品】響声破笛丸料エキス顆粒KM 2.5g×9包 ウェルパーク
- ジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 > 医薬品 > のどの薬 > 第二類医薬品
- ショップ: ウェルパーク楽天市場店
- 価格: 1,449円
2つのパッケージを試してみましたが、漢方薬で大事な飲みやすさを重視した結果、北日本製薬さんの『響声破笛丸』がわたしには合っていました。
一方、ジェーピーエス製薬さんの方は北日本製薬さんより口当たりが若干甘めに処方されています。(薬嫌いなお子様にはいいかも)
どちらも一包ずつ個包装されているので、わたしは「あれ?喉が変だな…」と思った時は出先でも飲めるようのど飴と一緒にバッグに入れて持ち歩いています。
気になる味は?
お察しの通り、漢方薬なので基本苦いです。
調べるとよく出てきますが、「まずい」と感じる人の方が圧倒的に多いですね…
でも「良薬は口に苦し」って言いますし…
実際に効き目はありますし…
粉のまま飲んでしまうと絶対に後悔するのは確かです。
飲むときにはお湯や水に溶かして、ゆーっくり飲むのがおすすめです。
生薬特有のにおいがするので注意
人によってはちょっと気になる方もいらっしゃると思うので、周囲に配慮しながら飲むのがおすすめです。(まあ、れっきとした薬なのでそこまでつっこまれることはないと思います^^;)
また、飲む際には必ず食前に飲んでください。
食事をとった後に飲むと必ず腹痛、下痢になります。(おそらく生薬による副作用だと思われます)
小さいお子さんが飲む時は用法用量に気をつけてくださいね。
風邪や症状が悪化する前の予防や対策が大事
においや苦さが気になりますが、その分、効果は絶大!
最近は、喉が乾燥してきたと思ったらすぐに飲むように心がけているので、声が出なくなるほど悪化することが少なくなりました。
季節の変わり目や乾燥する季節などに喉を痛めやすい人には本当におすすめです。
ただ、自分に合った薬は一人ひとり違うので、予防や対策もかねて自分に合う常備薬を探しておくのも一つの手だと思います。

【第二類医薬品】響声破笛丸料エキス顆粒KM 2.5g×9包 ウェルパーク
- ジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 > 医薬品 > のどの薬 > 第二類医薬品
- ショップ: ウェルパーク楽天市場店
- 価格: 1,449円